診療コラム

虫歯治療

虫歯治療

虫歯の発生について

虫歯が出来る場所というのは大体決まっています。

1)歯と歯の間
2)咬み合わせの面の皺、溝
3)歯と歯茎の境目
の3箇所です。

 

そこに発生しやすい理由は二つです。

1)歯ブラシがしにくい、汚れが残りやすい
2)応力の集中しやすく歯が劣化しやすい

 

したがって虫歯を予防する対策は以下の四つになります。

1)プラークコントロール
2)応力の集中の回避
3)免疫力、自浄力の向上
4)食物選定

歯は、ひとりでに悪くなるわけではありません。
歯をとりまく環境によって悪くさせられてしまうものです。
悪い影響のことを"ストレス"といいますが、歯にとってのストレスは細菌、過剰な力、甘い物の三つが挙げられます。
そしてそのストレスと戦っているのが体の免疫力、洗浄力、自浄力、そして、その動員数を決める血液循環力です。

歯ブラシを良くし、甘い物の摂り方に注意し、規則正しい生活を心がけ、歯に負担のかからない咬み合わせを維持していくことが必要になります。
虫歯対策においては特に咀嚼の重要性は大きいものです。
*咀嚼の詳細はこちら

虫歯の治療は、上記の結果として出来た”ほころび”の"つくろい"作業なのですが、本当の意味で治すということは、歯ブラシをはじめ、虫歯の原因を減らしていくことなんです。
*虫歯治療の詳細はこちら

お気軽にお問い合わせください
TEL03-3208-4489 診療時間 09:30-18:30
休診日:日曜・祝日・金曜
24時間ネット予約受付中